2023年02月17日17:25
【ロジェ・デュプイ】初登場です!
いつも横浜元町時計店・馬車道店のブログをご覧頂きありがとうございます。
2月も後半になり、寒くなったり、温かくなったり…体調を崩しやすい季節ですので、くれぐれもご自愛くださいね。
さて、今回お預かりしたのは

ロジェ・デュブイです。
素敵ですね~。フェイスのデザインが独特ですが、私は好きです。
ロジェ・デュブイは、1995年に設立された比較的新しいスイス・ジュネーブの時計メーカーです。設立者のロジェ・デュブイは2017年に亡くなってしまいましたが、その精神、思想は現在でも生き続けているメーカーです。その一例として、時計の心臓部「キャリパー」という構造に使うパーツを殆ど自社製造していて、且つ、製造・販売するすべてのロジェ・デュブイの時計は全てオリジナルの機械式ムーブメントを採用しています。ここまで自社製造にこだわっているメーカーは、現在ではかなり少なく貴重なメーカーと言えるかもしれません。
今回は、「時計に曇りが出てきた」との事でお預かりしチェックさせて頂きました。対応策として、分解清掃とベゼルパッキン、裏蓋パッキンを交換して作業完了、修理しました。
時計内が曇ってきたり、水が入った場合、腐食する可能性が大です。そして、腐食跡が取れない場合もあるので症状が出たらすぐに当店にお持ち頂ければ、と存じます。精密な時計ほど、こまめなメンテナンスをすれば長く使用できます。少しでも異変を感じたら、ご相談ください。
今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
2月も後半になり、寒くなったり、温かくなったり…体調を崩しやすい季節ですので、くれぐれもご自愛くださいね。
さて、今回お預かりしたのは

ロジェ・デュブイです。
素敵ですね~。フェイスのデザインが独特ですが、私は好きです。
ロジェ・デュブイは、1995年に設立された比較的新しいスイス・ジュネーブの時計メーカーです。設立者のロジェ・デュブイは2017年に亡くなってしまいましたが、その精神、思想は現在でも生き続けているメーカーです。その一例として、時計の心臓部「キャリパー」という構造に使うパーツを殆ど自社製造していて、且つ、製造・販売するすべてのロジェ・デュブイの時計は全てオリジナルの機械式ムーブメントを採用しています。ここまで自社製造にこだわっているメーカーは、現在ではかなり少なく貴重なメーカーと言えるかもしれません。
今回は、「時計に曇りが出てきた」との事でお預かりしチェックさせて頂きました。対応策として、分解清掃とベゼルパッキン、裏蓋パッキンを交換して作業完了、修理しました。
時計内が曇ってきたり、水が入った場合、腐食する可能性が大です。そして、腐食跡が取れない場合もあるので症状が出たらすぐに当店にお持ち頂ければ、と存じます。精密な時計ほど、こまめなメンテナンスをすれば長く使用できます。少しでも異変を感じたら、ご相談ください。
今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!