2023年03月29日12:03
【ロレックス・デイトナ】春の馬車道散策は如何ですか?
いつも横浜元町時計店・馬車道店のブログをご覧頂き、ありがとうございます。
桜の綺麗な季節になりましたね。馬車道周辺にも色鮮やかな花が咲き始めています。
そういえば、4月~5月にかけて、「よこはま花と緑のスプリングフェア2023」というイベントがあるのをご存じですか?当店近くの横浜公園・日本大通り・山下公園を会場にした、素敵なイベントです。お散歩がてら、当店にお立ち寄り頂ければ幸いです。
「よこはま花と緑のスプリングフェア2023」
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/midori/details/45thSpringfair2023.php
前置きが長くなってしまいました。時計のお話を忘れてしまうところでした。
今回お預かりしたのは・・・・

ロレックス「デイトナ」(ref 16520 Cal 4030 )です。
ロレックス・デイトナと言えば、1961年発表のロレックス唯一のクロノグラフモデル。
この時計は、2015年ぐらいに分解清掃を行い、時間が早く進みがちとの事でお持込されました。内容をチェックしたところ、油劣化が原因だった為、当店にて分解清掃を行いました。もちろん、耐圧検査も10気圧でOK、確認済みです。
少しでも異変を感じるようであれば、お早めにお持ちいただければ。
早め早めのメンテナンスが、長く使うコツです。
どうぞ、お気軽にご相談ください。スタッフ一同、お待ち申し上げております。
今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
桜の綺麗な季節になりましたね。馬車道周辺にも色鮮やかな花が咲き始めています。
そういえば、4月~5月にかけて、「よこはま花と緑のスプリングフェア2023」というイベントがあるのをご存じですか?当店近くの横浜公園・日本大通り・山下公園を会場にした、素敵なイベントです。お散歩がてら、当店にお立ち寄り頂ければ幸いです。
「よこはま花と緑のスプリングフェア2023」
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/midori/details/45thSpringfair2023.php
前置きが長くなってしまいました。時計のお話を忘れてしまうところでした。
今回お預かりしたのは・・・・

ロレックス「デイトナ」(ref 16520 Cal 4030 )です。
ロレックス・デイトナと言えば、1961年発表のロレックス唯一のクロノグラフモデル。
この時計は、2015年ぐらいに分解清掃を行い、時間が早く進みがちとの事でお持込されました。内容をチェックしたところ、油劣化が原因だった為、当店にて分解清掃を行いました。もちろん、耐圧検査も10気圧でOK、確認済みです。
少しでも異変を感じるようであれば、お早めにお持ちいただければ。
早め早めのメンテナンスが、長く使うコツです。
どうぞ、お気軽にご相談ください。スタッフ一同、お待ち申し上げております。
今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。